キーワード : "テレビ出演"

フジテレビ「めざましどようび」で天気痛について出演しました(2020/9/12)

天気痛とは天気が崩れる時、台風がくる時に痛みが悪化するようなものです。
今の時期に天気痛でいちばん多い症状は「頭痛」です。
他にも肩こり、首のこり、膝の痛みなどがあります。

天気痛の予防対策としておしゃれ天気痛耳せんの紹介もしていただきました。

朝日放送「おはよう朝日です」に出演しました(2020/7/9)

今朝のクローズアップ
『おきた学園 天気痛』
天気痛の特徴
天気痛の原因
天気痛のメカニズム
天気痛の対策

「夏のさぼり神経」についてTBS系28局ネット『健康カプセル!ゲンキの時間』に出演しました(2020/7/5)

~だるさ・不眠・頭痛の原因!?~緊急警報!夏のさぼり神経 第413回(2020.7.5)

自律神経とさぼり神経についてお話しさせていただきました。
さぼり神経を鍛え直す方法についても解説しまた。


NHK「所さん!大変ですよ」に頭痛についてVTR出演しました(2019/11/7)

「あなたも突如襲われる!?原因不明の頭痛」
台風や爆弾低気圧など、天気が悪くなると頭が痛くなる人が1000万人!その対処法について解説しました

広島ホームテレビ「みみよりライブ5up!」で気象病についてコメントしました(2019/9/27)

天候により体に不調をきたすと言われる “気象病”を徹底解説
季節の変わり目に体調を崩す・・・等の体調不良は、
もしかしたら“天気”が関係しているかもしれません。
気象病の仕組み、気象病の対策、気象病から身を守るコツについてコメントしました。

メ〜テレ「アップ!」で台風シーズンの気象病について取り上げられました(2019/9/18)

倉橋アナのなるほどパネル
台風シーズン到来!
台風通過の度にネット上では体調不良の訴えが続出します。

この時期の体調不良「気象病」とは?
原因や対策法について解説しました。
1 2 3 4 5 6 7 8