ブログ

MAQUIA3月号に天気痛について取り上げられました(2021/1/22)

繊細な私がHappyになるための100問100答

環境の変化に繊細な体
天気の変化が憂鬱・・・天気痛
Q19〜Q29
天気痛セルフケアとして 天気痛予報、おしゃれ天気痛耳せんが紹介されています。

冬の暖房病について【ウェザーニュース記事】配信しました(2021/1/19)

冬の体調不良は「暖房病」のせい!?
暖房が効きすぎて体に負担をかけていませんか?

寒暖差アレルギーがでることもありますので注意が必要です。

PLOS ONE(米科学誌 電子版)に論文が掲載されました(2021/1/19)

Changes in cardiovascular parameters in rats exposed to chronic widespread mechanical allodynia induced by hind limb cast immobilization

痛みがあったりして長いあいだ手足を動かさないでいると,その場所の皮膚や筋肉などが栄養不良になり,もっと痛くなる場合があります.そのメカニズムに,自律神経バランスの乱れが関係していることを証明しました.

詳細はこちらをご覧ください

わかさ3月号で天気痛と不眠について解説しています(2021/1/16)

◆原因不明の耳鳴り・難聴・めまいは、もしかして天気痛かも

◆不眠に悩む人はうつのリスクが40倍も高まるとわかった!
冬に起こりやすいうつを抑え認知症も防ぐ!
大学教授が教える最高の眠り方

◆グッスリ眠れて自律神経が整いうつも退散する
快眠ツボ押圧とタオル首ゆるめ

冷え性について【ウェザーニュース記事】配信しました(2021/1/14)

低気圧女子について【ウェザーニュース記事】配信しました(2021/1/7)

1 2 3... 20 21 22... 50 51 52